
かきフライはひとつずつ使いやすい状態で冷凍され、トレイに入った状態で届きます。
黒麹育ちの薫ショウガを使ったショウガパウダー入りの衣もついているので、あとはご自宅で揚げるだけで本格絶品かきフライの完成です。
夕食のメインディッシュやおもてなし料理、ビールやワインのおつまみなど幅広くお使いいただけます。
瀬戸内海はかきを安全に守る島に囲まれた穏やかな地形と潮の流れ、流れ込む河川水によって運ばれた栄養塩がかきのエサとなる「植物プランクトン」を大量に発生させ、かきにとって「住み心地のいい」条件を満たしています。
また、瀬戸内の水温変化のリズムはかきの育成にぴったりと言われています。その中でも、ご馳走かきフライは厳選した大粒サイズのみを使用。プリっと食べ応えのあるかきフライに仕上げました。
収穫されたかきは、すぐに海に面した工場に運ばれます。
洗浄・異物除去されたのち、直ちに急速凍結され冷凍粒かきとなります。こうすることで鮮度を保ったまま冷凍粒かきにすることができるのです。
この冷凍粒かきを作るスチールベルトフリーザーと呼ばれる凍結装置は、生かきをわずか10分で芯温マイナス15℃にする能力を持っており、鮮度保持に重要な役割を担っています。
この技術によって、収穫されたかきの旨みをそのまま食卓へお届けすることができるのです。
パン粉はくちどけの良い生パン粉を使用しております。これに、粘つきを抑えた薄衣感に仕上がるバッターミックス、打ち粉を合わせて使用することにより、食べた際の軽くてサクミのある、歯通りの良いかきフライに仕上げました。
広島県府中市の提携農家のみが作る「黒麹育ちの薫ショウガ」は、口に含んでしばらくすると広がるさわやかな風味と強い辛みが特徴です。そのショウガを特性のパウダーにし衣に配合しました。
濃厚なかきフライと相性ばっちり!ついつい食べ過ぎてしまうのでご注意ください。
内容量 | 20粒(約700g) |
---|---|
原材料 | かき(広島県)、衣(パン粉、でん粉、コーンフラワー、粉末状植物性たん白、ショウガパウダー、食塩、植物性油脂(なたね油、サンフラワー油)、糖類(異性化液糖、砂糖)、大豆粉、コーングリッツ、小麦粉、こしょう)/加工でん粉、貝Ca、調味料(アミノ酸)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む) |
原料原産地名 | 広島県(かき) |
賞味期限 | 製造日より6ヶ月 |
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
凍結前加熱の有無 | 加熱してありません |
加熱調理の必要性 | 加熱してください |
注意事項 | 本製品で使用しているかきなどの二枚貝には、かにが共生しています。 |
配送方法 | 冷凍便【送料無料】 ※北海道・沖縄は別途送料2,200円が発生します。 伊豆諸島の一部および小笠原村(小笠原諸島)には、送れません。 その他の離島には、送れます。 ※伊豆諸島は、下記の島のみご利用いただけます。 ・大島 ・八丈島 ・新島 ・神津島 ・三宅島 |